おむすびサンドと鮭の生姜焼き弁当

難易度
(初級)
調理時間
30分
調理者
伯母直美
作る相手
自分に自分に
男の子に男の子に
パパにパパに
ママにママに

秋鮭をおろし生姜とおろしたまねぎで炒めた生姜焼き。お弁当にぴったりの濃い目の味付けで食欲アップを目指しましょう。

お弁当写真

材料(1人分)

食材
1 ランチョンミート 1缶
2 1個
3 ご飯 180g
4 のり 2枚
5 1切れ
6 しめじ 20g
7 生姜(おろす) 小さじ1
8 たまねぎ(おろす) 大さじ1
9 れんこん 50g
10 レタス 20g
11 好みのきのこ 10g
12 にんにく 少々
13 フジッリ(パスタ) 20g
14 ミニトマト 1個
調味料
1 砂糖 小さじ2
2 少々+
少々+
少々
3 サラダ油 適量+適量
4 しょうゆ 大さじ1
5 小さじ1
6 みりん 大さじ1
7 小麦粉 適量
8 粒マスタード 小さじ1/2
9 マヨネーズ 小さじ1
10 オリーブオイル 適量
11 ワイン 少々
12 レモン汁 小さじ1
13 パセリ(みじん切り) 適量
14 こしょう 少々
  • プリントする

フォームを閉じる

作り方

1おむすびサンド

作り方の説明写真 ランチョンミートを1cmの厚みに切り、フライパンで両面焼く。卵に砂糖、塩を加えて溶き、フライパンに油をしいて卵焼きを作る。

2おむすびサンド

好みの型にラップをしき、半量のご飯を広げ、ランチョンミートを並べる。残りのご飯も広げて上から押さえる。同様に卵もサンドする。サンドしたご飯にのりを巻き、好みの大きさに切る。

3秋鮭の生姜焼き

作り方の説明写真 鮭は食べやすい大きさに切ってから、塩をして小麦粉をまぶしておく。フライパンに油をしき鮭としめじを入れ、材料7、8、調味料5、6を混ぜ合わせたものを加えて煮からめる。

4れんこんの粒マスタードサラダ

作り方の説明写真 れんこんは皮をむいて大きめに切り、酢水につけてからレンジで加熱する。レタスは千切りにしておく。レンコンとレタスを、調味料8、9で和える。

5きのこのフジッリ

作り方の説明写真 月曜日の一週間弁当の手順に従って、きのこのソテーを作る。ゆでたフジッリを入れて炒め、塩・こしょうする。好みでパセリを振る

6盛り付け

作り方の説明写真 二段弁当箱を用意する。一段目には、レタスをしいてから、秋鮭の生姜焼き、レンコンのマスタード和え、きのこのフジッリの順に盛り付け、最後にミニトマトを添える。二段目におむすびサンドを盛る。

ワンポイント

きのこのソテーは月曜日に作ったものを、そのまま冷蔵庫で保存しておくと手間が省けます。

調理者の写真

調理:伯母直美(管理栄養士)

住まい:東京
管理栄養士。旬菜料理家。野菜の収穫体験ができる料理教室「暮らしのRecipe」主宰。イタリアン・日本料理など家庭でも作りやすい料理が好評を得る。
http://kurashi30.exblog.jp/

今週の一週間弁当一覧を見る

ページトップへ